2023年5月29日 / 最終更新日時 : 2023年5月29日 kuratsu 鳥、動物、昆虫 トンボの多様性?(立沢) 5/28のBBQ会場には、近所の小学生たちが田植えをしたばかりの田んぼがあり、 この時期らしくチョウやトンボが飛んでいました。 その中に交尾中のトンボのカップルを見つけたのですが、 なんと!からだの模様が違っていました。 […]
2023年5月26日 / 最終更新日時 : 2023年5月26日 maki 見頃・開花情報 立沢里山のクレソンの花(守谷市) 立沢里山は、湧き水に恵まれ水辺にはクレソンが群生しており、今、小さな白い花を咲かせています。 蜜を求めてモンシロチョウ達が集まっています。この時期のクレソンは、色鮮やかで柔らかく、口に入れると辛みと苦みを感じることが出来 […]
2023年5月10日 / 最終更新日時 : 2023年5月10日 fukuちゃん 鳥、動物、昆虫 アオサギの里山での食事(立沢) マコモのランナー除去作業をしている時に、アオサギがやって来ました。いつも、池や水辺でジッと静止して立っているアオサギですが、生き物が多い里山では、忙しく、メダカやカエル等里山の生き物を食べあさっています。春先、メダカが沢 […]
2023年5月5日 / 最終更新日時 : 2023年5月5日 kuratsu 鳥、動物、昆虫 カエルだって,カナヘビだって♪(みずき野) 先日ひなたぼっこしているアオガエルを見かけました。 何年も前から庭に棲みついています。(代替わりはしているかも) 水辺や田んぼがあるわけでもないのに… 今朝はカナヘビが散歩していました。 動物たちも春を満喫中 […]
2023年4月21日 / 最終更新日時 : 2023年4月21日 fukuちゃん 鳥、動物、昆虫 残念!シジュウガラ抱卵中の巣箱にヘビ侵入(薬師台) 旅行をしていたので、静かな庭での抱卵中だっただろうと、帰宅して直ぐ巣箱を見た。驚いたことに、巣箱からヘビが顔を出していた。ヘビの住んでいると思われる里山から、弐軒の家と道路を隔てて数十メートルもあるのに、よくぞ侵入したも […]
2023年4月8日 / 最終更新日時 : 2023年4月9日 fukuちゃん 鳥、動物、昆虫 シジュウガラの巣作り開始(薬師台) 春になり、生き物の活動が活発になりました。ツバメも到来しているようですが、我が家では、先月の終わり頃からシジュウガラが巣作りを始めました。昨日、柔らかい綿のような物を運んできたので、いよいよ、産卵に入るのかと思います。例 […]
2023年4月8日 / 最終更新日時 : 2023年4月9日 kuratsu 鳥、動物、昆虫 早々のお着き ツバメの渡り(みずき野) 今朝(4/7)家を出て駅に向かっていると、頭上をかすめて飛ぶ複数の”飛行物体”に遭遇。 あまりの速さにカメラで追っかけられない。 写真をあきらめて目で追っていると、よそのお家の玄関灯に止まってくれました。 どうやら、到着 […]