コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

守谷ネイチャーライフ

  • イベント
  • 自然一覧
  • 自然マップ
  • 自然サークル
  • メンバー募集中!
  • お問合せ
  • ログイン

2022年3月

  1. HOME
  2. 2022年3月
2022年3月31日 / 最終更新日時 : 2022年3月31日 fukuちゃん 見頃・開花情報

立沢公園、サクラが満開(北守谷)

立沢公園、サクラが満開です。 サクラを見てのラジオ体操、気持ちも晴れ晴れとして力が入ります。 動画の中の小鳥のさえずりも楽しそうです  

2022年3月29日 / 最終更新日時 : 2022年3月30日 maki 見頃・開花情報

ミズバショウの開花(立沢里山)

立沢里山の小川には、ところどころにミズバショウが咲き始めました。  

2022年3月21日 / 最終更新日時 : 2022年3月21日 okamoto 守谷の景色

野鳥のみち・コブシの咲くころ

3月21日、天候もよくなったので、守谷野鳥のみちへ出かけました。多くの人たちが散策を楽しんでいました。

2022年3月21日 / 最終更新日時 : 2022年3月22日 maki 守谷の景色

利根川の菜の花

利根川沿いの菜の花が、満開です。菜の花に囲まれていると微かに甘い香りを感じることが出来ます。どことなくウクライナの国旗を思い出します。(守谷市大木)    

2022年3月21日 / 最終更新日時 : 2022年3月21日 sago 鳥、動物、昆虫

コウノトリがレンコン水田にも来訪(本町)

守谷城址公園から望む中村さんのレンコン水田に、コウノトリのつかの間の来訪がありました。レンコン株の植付準備中の水田に、コウノトリが降り立つのを目撃し、急いで撮影しました。あいにく望遠レンズがなくて、小さい画像ですが確認で […]

2022年3月20日 / 最終更新日時 : 2022年3月20日 gooちゃん 見頃・開花情報

白モクレンが満開です。(守谷市役所構内)

市役所構内の白モクレンが今年も綺麗に咲きました。春の青空に映えて明るい気持ちにしてくれます。ちょうど今が見頃です。

2022年3月20日 / 最終更新日時 : 2022年3月20日 okamoto 見頃・開花情報

コブシの花が咲き始めました(板戸井)

雑木林の春一番:コブシの花が咲きました。大山新田や板戸井地区の斜面林や平地林では、あちこちで目につきます。守谷台地の斜面林や〔野鳥のみち〕へも出かけてみたいです。         […]

2022年3月19日 / 最終更新日時 : 2022年3月19日 fukuちゃん 鳥、動物、昆虫

メダカを見に行こう(立沢里山)

薬師台5丁目から里山に通じる道に階段を作りました。これで、安全に里山に行けます。両側に小川が流れる道は、自然に溢れ、キジやコジュケイに出会うことがよくあります。メダカを見つけたので動画で投稿しました。   &n […]

2022年3月19日 / 最終更新日時 : 2022年3月30日 fukuちゃん 見頃・開花情報

大野川早咲きサクラ、満開です(野木崎)

大野川の早咲き桜、今年は、昨年より少し遅れて今が見頃です。サイクリングやウォーキングで、広い大空を仰ぎながらのお花見は気持ちいいですよ。ヒバリやウグイスも鳴いているので、雄大な景色と併せて春を満喫できます。ホウジロもつが […]

2022年3月13日 / 最終更新日時 : 2022年3月13日 okamoto 見頃・開花情報

長龍寺の河津桜満開

長龍寺(百合ヶ丘2)内の駐車場近くにある数本の河津桜が間もなく満開です。守谷市内では多分、最も早咲きでしょう。

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

最新記事

冬どり白菜の収穫さかん
2023年1月31日
高野のあわんとり(高野地区)
2023年1月15日
ハイイロチュウヒなどが飛び交う稲戸井調整池(大柏・高野)
2023年1月13日
冬の貴婦人:タゲリ(大木)
2023年1月9日

カテゴリー

  • イベント
  • 守谷の景色
  • 未分類
  • 見頃・開花情報
  • 鳥、動物、昆虫

アーカイブ

  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月

最近の投稿

冬どり白菜の収穫さかん

2023年1月31日

高野のあわんとり(高野地区)

2023年1月15日

ハイイロチュウヒなどが飛び交う稲戸井調整池(大柏・高野)

2023年1月13日

冬の貴婦人:タゲリ(大木)

2023年1月9日

初ジョギング(常総市、巣立山)

2023年1月8日

剣先からの初日の出(利根川、鬼怒川)

2023年1月1日

コウノトリがカップルで定着?!(高野)

2022年12月30日

門松の作製に挑戦

2022年12月29日

立沢里山の蝋梅の蕾と黄色い花

2022年12月22日

展望台からの富士山(市役所)

2022年12月21日

カテゴリー

  • イベント
  • 守谷の景色
  • 未分類
  • 見頃・開花情報
  • 鳥、動物、昆虫

アーカイブ

  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月

今が見ごろ
守谷自然写真館
守谷の草・木・花こよみ
運営団体
お問合せ

Copyright © 守谷ネイチャーライフ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • イベント
  • 自然一覧
  • 自然マップ
  • 自然サークル
  • メンバー募集中!
  • お問合せ
  • ログイン