梅雨明け後はセミの声が騒がしい時期となりました(守谷沼)
守谷には数種類のセミがいると思われますが、守谷沼ではアブラゼミが騒がしく鳴いていました。クマゼミは関西には多いが、守谷にはいないとされてきましたが、近年鳴き声を聞いたとの話もあり、見つけた人はぜひ投稿をお願いします。
“梅雨明け後はセミの声が騒がしい時期となりました(守谷沼)” に対して2件のコメントがあります。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。
守谷には数種類のセミがいると思われますが、守谷沼ではアブラゼミが騒がしく鳴いていました。クマゼミは関西には多いが、守谷にはいないとされてきましたが、近年鳴き声を聞いたとの話もあり、見つけた人はぜひ投稿をお願いします。
コメントを投稿するにはログインしてください。
大阪に住んでいた時、クマゼミの鳴き声「シャーシャーシャー・・」の大合唱には、夏の暑さを助長させられていましたが、此方に戻り、朝夕のヒグラシの「カナカナカナ・・」の鳴き声は、その逆で、過ごしやすく感じます。クマゼミが南から北へ拡がってきていると聞くと、余り、ウェルカムでないですね。
市民レベルではあちこちで、「アブラゼミが減ってきている」とか、「セミがうるさく鳴かなかった」「クマゼミが北関東に進出してきている」など、言われています。市民科学として、こうした現象をきちんと調べられれば、環境の変化を身をもって知るいい機会になるのでしょうね。