コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

守谷ネイチャーライフ

  • イベント
  • 自然一覧
  • 自然マップ
  • 自然サークル
  • メンバー募集中!
  • お問合せ
  • ログイン

2021年6月

  1. HOME
  2. 2021年6月
2021年6月27日 / 最終更新日時 : 2021年6月28日 fukuちゃん 見頃・開花情報

西口花壇のアガパンサス(守谷駅)

梅雨の花と知られるアガパンサス、街のあちこちで見かけますが、駅の西口階段花壇にも咲いています。茎の上に咲く姿は、ユリに似ていますが、ユリに比べて花期が長く楽しませてくれています。 ロータリの花壇に、近頃、街角でよく見かけ […]

2021年6月26日 / 最終更新日時 : 2021年6月26日 fukuちゃん 守谷の景色

梅雨の晴れ間、田んぼの草取り(立沢里山)

今日は、里山の月例作業、梅雨の晴れ間に、田んぼの草取りと草刈りをしました。先月、田植えをした小学生二人と先生も参加してくれました。靴を脱ぎ、草取りと苗の捕植しながら、生き物を発見しては、先生にこれは何かと質問をしていまし […]

2021年6月24日 / 最終更新日時 : 2021年7月7日 okamoto 見頃・開花情報

守谷の蓮田でハス開花散見(城址公園)

このHPで、昨年4月22日にレンコン植付の紹介が、6月9日には開花のレポートがあった。今年はどうかなと、城址公園東側の現地へ行ってみたら、白い花が咲いていた。レンコンの豊作を祈りながら、パチリ、パチリ。  

2021年6月24日 / 最終更新日時 : 2021年6月24日 maki 鳥、動物、昆虫

ベッコウクモバチの捕食(立沢里山)

2021年6月22日 / 最終更新日時 : 2021年6月22日 fukuちゃん 見頃・開花情報

遊歩道のアジサイ(北守谷)

ワクチン接種を終え、今朝は、マスクを外し空気を一杯吸い、遊歩道のアジサイを見て廻りました。アジサイとジョガー、ウォーカとの組み合わせで、写真を撮ろうとしたら、偶然にも、親しい友人二人に出会いました。この奇遇がとても楽しい […]

2021年6月16日 / 最終更新日時 : 2021年6月19日 okamoto 守谷の景色

朝霧の四季の里公園

関東が入梅した6月14日の翌朝、四季の里公園は濃霧につつまれ、私には久しぶりに幻想的な情景を堪能することができた。6時過ぎには太陽光も期待できたが、霧がだんだんと薄くなり断念だった。     &nbs […]

2021年6月11日 / 最終更新日時 : 2021年6月11日 fukuちゃん 見頃・開花情報

花菖蒲、紫陽花同時観賞(四季の里公園)

四季の里公園、ハナショウブが満開ですが、隣に沢山植えてあるアジサイも美しいです。沢山の花を同時にフリーで鑑賞できるのは、守谷でここだけでしょう。連日、写真家がこの時ばかりと来園されていますが、一見の価値はあります。今朝は […]

2021年6月4日 / 最終更新日時 : 2021年6月4日 fukuちゃん イベント

里山での課外授業(立沢里山)

昨日、立沢里山に、小学校2年生を迎えて、サツマイモ植えや、里山での笹舟流し、バッタ、トンボ、カエル等昆虫採集をして、自然の中でのリアルな里山体験をしました。都会では、ロボット教室に子供が集まる時代ですが、土に触れたり、里 […]

2021年6月3日 / 最終更新日時 : 2021年6月3日 fukuちゃん 見頃・開花情報

ハナショウブそろそろ見頃(四季の里公園)

そろそろ、関東も梅雨入り宣言がありそうですが、四季の里公園のハナショウブが見頃です。ハチも待ち望んでいました。沢山のハナショウブを見て、迫力を感じますが、昨年も感じたのですが、もう少し、配色を増やしやデザインを考えたら、 […]

最新記事

ハナショウブ満開(四季の里公園)
2023年6月5日
カモ
2023年6月5日
アオサギ
2023年5月30日
トンボの多様性?(立沢)
2023年5月29日

カテゴリー

  • イベント
  • 守谷の景色
  • 未分類
  • 見頃・開花情報
  • 鳥、動物、昆虫

月別アーカイブ

年別アーカイブ

  • 2023年
  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年

今が見ごろ
守谷自然写真館
守谷の草・木・花こよみ
運営団体
お問合せ

Copyright © 守谷ネイチャーライフ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • イベント
  • 自然一覧
  • 自然マップ
  • 自然サークル
  • メンバー募集中!
  • お問合せ
  • ログイン