コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

守谷ネイチャーライフ

  • イベント
  • 自然一覧
  • 自然マップ
  • 自然サークル
  • メンバー募集中!
  • お問合せ
  • ログイン

2021年5月

  1. HOME
  2. 2021年5月
2021年5月25日 / 最終更新日時 : 2021年10月22日 fukuちゃん 見頃・開花情報

大山公園サツキ満開(北守谷)

大山公園のサツキ、昨年よりも二週間前の今朝の開花状態です。色とりどりのツツジも美しいですが、朱赤一色のサツキも美しいです。ツツジの季語は、春で、サツキは、夏の季語らしいです。夏を思い出すお天気になってきました。 &nbs […]

2021年5月24日 / 最終更新日時 : 2021年5月24日 fukuちゃん 見頃・開花情報

ハナショウブ開花しています。(四季の里公園)

今年は、サクラと同じく、昨年よりも早い開花です。  

2021年5月15日 / 最終更新日時 : 2021年5月16日 fukuちゃん 見頃・開花情報

立沢の春のお花畑(立沢)

薬師台OSさんのお花畑、アヤメ、キショウブが見頃です。今年から春はアヤメ、キショウブが美しく咲いています。夏はカンナ、秋はコスモスも美しいです。いつも、季節の花を楽しませてもらっていますが、OSさんのお花畑の草取りの姿も […]

2021年5月8日 / 最終更新日時 : 2021年5月8日 fukuちゃん 鳥、動物、昆虫

朝霧のカワセミ(四季の里公園)

最近、見かけなかったカワセミ、先日、ここに来る写真家から来ているとの情報を得て、今朝、ジョギングする時に、カメラを携えて出かけました。朝霧の中、期待して探していると、ポールの上に留まっているカワセミと再会できました。寿命 […]

2021年5月8日 / 最終更新日時 : 2021年10月22日 maki イベント

マコモ水田;木の伐採と看板作り(立沢里山)

1.まこも水田の日当たり確保のため、周りの樹を一部伐採しました。(立沢まこも水田:5月8日)         2.まこも水田に三つの看板、(潮来:千葉早生)、(手賀沼:白皮)、(守 […]

2021年5月8日 / 最終更新日時 : 2021年10月22日 maki イベント

マコモの植え付け(立沢里山)

1.潮来、手賀沼、守谷の農家さんからいただいた「マコモ」株を株分けし、地域別に分け、マコモ水田に植え付けました。(立沢マコモ水田:5月6日)         2.植え付けが終わるま […]

2021年5月7日 / 最終更新日時 : 2021年5月8日 seino イベント

タケノコ掘り(立沢)

タケノコ掘り 春は山菜採りの季節です。 連休中の5月5日(水)子供の日に立沢里山で子供会を招待し、親子でタケノコ掘りやフキ採りを行いました。 子供たちはあちこちからニョキニョキと顔を出すタケノコに興味津々。 掘り上げると […]

最新記事

冬どり白菜の収穫さかん
2023年1月31日
高野のあわんとり(高野地区)
2023年1月15日
ハイイロチュウヒなどが飛び交う稲戸井調整池(大柏・高野)
2023年1月13日
冬の貴婦人:タゲリ(大木)
2023年1月9日

カテゴリー

  • イベント
  • 守谷の景色
  • 未分類
  • 見頃・開花情報
  • 鳥、動物、昆虫

アーカイブ

  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月

最近の投稿

冬どり白菜の収穫さかん

2023年1月31日

高野のあわんとり(高野地区)

2023年1月15日

ハイイロチュウヒなどが飛び交う稲戸井調整池(大柏・高野)

2023年1月13日

冬の貴婦人:タゲリ(大木)

2023年1月9日

初ジョギング(常総市、巣立山)

2023年1月8日

剣先からの初日の出(利根川、鬼怒川)

2023年1月1日

コウノトリがカップルで定着?!(高野)

2022年12月30日

門松の作製に挑戦

2022年12月29日

立沢里山の蝋梅の蕾と黄色い花

2022年12月22日

展望台からの富士山(市役所)

2022年12月21日

カテゴリー

  • イベント
  • 守谷の景色
  • 未分類
  • 見頃・開花情報
  • 鳥、動物、昆虫

アーカイブ

  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月

今が見ごろ
守谷自然写真館
守谷の草・木・花こよみ
運営団体
お問合せ

Copyright © 守谷ネイチャーライフ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • イベント
  • 自然一覧
  • 自然マップ
  • 自然サークル
  • メンバー募集中!
  • お問合せ
  • ログイン