コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

守谷ネイチャーライフ

  • イベント
  • 自然一覧
  • 自然マップ
  • 自然サークル
  • メンバー募集中!
  • お問合せ
  • ログイン

seino

  1. HOME
  2. seino
2022年2月8日 / 最終更新日時 : 2022年2月8日 seino イベント

二代目稲わら妖怪「アマビエ」変身!

令和3年12月末頃から、突然「オミクロン株」がコロナ第6派として猛威を振るい始めました。 10月に制作した稲ワラ像「ハロウィン」を急遽 二代目稲わら妖怪「アマビエ」に変身 「コロナに負けるな!」のエールです。 &nbsp […]

2021年10月12日 / 最終更新日時 : 2022年2月8日 seino イベント

稲わらのハロウィン

立沢里山に高さ5mの巨大な稲わら像「ハロウィン」が現れました。 コロナ緊急事態宣言が9月末まで延長され、子供たちが楽しみにしていた稲刈りイベントができなくなりました。 里山は通学路に面しており、稲刈りができなくなった子供 […]

2021年9月19日 / 最終更新日時 : 2021年10月12日 seino イベント

田んぼの案山子

田んぼの案山子 里山の田んぼでは、スズメの大群から刈り取り直前の稲を守ろうと、案山子が睨みをきかして頑張っていました。         翌週は稲刈りも無事終了し、彼岸花も咲いて役割 […]

2021年5月7日 / 最終更新日時 : 2021年5月8日 seino イベント

タケノコ掘り(立沢)

タケノコ掘り 春は山菜採りの季節です。 連休中の5月5日(水)子供の日に立沢里山で子供会を招待し、親子でタケノコ掘りやフキ採りを行いました。 子供たちはあちこちからニョキニョキと顔を出すタケノコに興味津々。 掘り上げると […]

2021年1月4日 / 最終更新日時 : 2021年1月4日 seino 守谷の景色

冬の畦道

 朝日に映える早朝の里山の畦道です。  静寂な里山ですが、凍てついた足元は自然の緊張感、眩しい陽の光は温かい解放感、 同時に感じることができる不思議な瞬間です。 そんな朝日が反射する氷の下にも、生物の気配がしてきます。 […]

2020年10月9日 / 最終更新日時 : 2021年1月21日 seino イベント

里山に妖怪「アマビエ」出現!

稲刈りの終わった立沢里山に妖怪が出現して道行く人を驚かせています。(2020.10.9) 脱穀した稲ワラを積み上げて製作されたもので「コロナに負けるな!稲ワラ妖怪アマビエ」と書かれています。 新型コロナウィルスが早く収束 […]

2020年9月19日 / 最終更新日時 : 2020年10月9日 seino イベント

稲刈り後の田んぼの賑わい

里山は、今どき珍しい手刈りとオダ掛けの田んぼです。 稲刈りが済んで人が去った田んぼは、10分もすると賑やかになってきます。 最初にやってくるのは近くの木にとまって稲刈り終了を待っていたスズメの大集団です。 続いて、姿は見 […]

2020年7月21日 / 最終更新日時 : 2021年7月16日 seino 見頃・開花情報

ヤマユリ自生地巡り

10年以上前に守谷里山ネットの主催で、市コミュニティバス「やまゆり号」を使って、市内に残る山百合自生地を巡るバスツァーを企画したことがあります。 久しぶりにロードバイクで、山百合公園、立沢里山、大柏里山、香取神社、大山新 […]

2020年6月3日 / 最終更新日時 : 2020年6月26日 seino イベント

田植え後の里山

立沢里山田んぼの、北守谷の3小学校(御所ケ丘、松前台、大井沢)合同で行われる稲作体験は今年で17回目となりますが、新型コロナウィルスの影響で残念ながら田植えは中止となりました。しかし状況が改善して稲刈り体験の可能性もある […]

最新記事

サクラ満開近し(立沢公園)
2023年3月24日
守谷駅西口広場の春の花
2023年3月23日
春のもったいない市(みずき野)
2023年3月19日
虫と花(高野)2
2023年3月19日

カテゴリー

  • イベント
  • 守谷の景色
  • 未分類
  • 見頃・開花情報
  • 鳥、動物、昆虫

月別アーカイブ

年別アーカイブ

  • 2023年
  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年

今が見ごろ
守谷自然写真館
守谷の草・木・花こよみ
運営団体
お問合せ

Copyright © 守谷ネイチャーライフ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • イベント
  • 自然一覧
  • 自然マップ
  • 自然サークル
  • メンバー募集中!
  • お問合せ
  • ログイン