コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

守谷ネイチャーライフ

  • イベント
  • 自然一覧
  • 自然マップ
  • 自然サークル
  • メンバー募集中!
  • お問合せ
  • ログイン

maki

  1. HOME
  2. maki
2022年4月1日 / 最終更新日時 : 2022年4月3日 maki 見頃・開花情報

明治神宮の桜(守谷駅近隣)

つくばエクスプレス守谷駅近くの明治神宮では桜が見ごろです。  

2022年4月1日 / 最終更新日時 : 2022年4月2日 maki 見頃・開花情報

守谷市役所の桜

守谷市役所の桜が満開です。  

2022年3月29日 / 最終更新日時 : 2022年3月30日 maki 見頃・開花情報

ミズバショウの開花(立沢里山)

立沢里山の小川には、ところどころにミズバショウが咲き始めました。  

2022年3月21日 / 最終更新日時 : 2022年3月22日 maki 守谷の景色

利根川の菜の花

利根川沿いの菜の花が、満開です。菜の花に囲まれていると微かに甘い香りを感じることが出来ます。どことなくウクライナの国旗を思い出します。(守谷市大木)    

2022年1月20日 / 最終更新日時 : 2022年1月20日 maki イベント

守谷市高野のどんと焼き

守谷市高野において、どんと焼き(あわんとり)が盛大に行われました。住民の皆さんの無病息災を祈り、次々と火が放たれ、高くまで燃え上がりました。周りには大小の竹の割れる音が豪快に響き渡っていました。最後には長い竹の先におもち […]

2022年1月16日 / 最終更新日時 : 2022年1月17日 maki 見頃・開花情報

立沢里山の蝋梅 

寒さに負けず立沢里山に蝋梅が咲いています。まだ春は遠いですが、黄色の花にほのかな甘い香りを感じることが出来ます。守谷市立沢    

2022年1月8日 / 最終更新日時 : 2022年1月8日 maki 守谷の景色

雪に静まる鳥のみち(守谷)

守谷でも珍しく積雪があり、鳥のみちもすっかり雪に埋もれていました。人知では、はかり知ることができない自然の深遠さを感じました。(1月6日、守谷市「鳥のみち」)     

2021年12月20日 / 最終更新日時 : 2021年12月20日 maki イベント

竹林の間伐(立沢)

竹の子の生育に適した明るく風通しの良い竹林を目指し、立沢里山や守谷ネイチャーライフのメンバーが集まり、竹林の間伐を行いました。切り出した竹は、お正月に向けての門松の製作や竹炭の製造に使用する予定です。   &n […]

2021年12月2日 / 最終更新日時 : 2021年12月2日 maki 鳥、動物、昆虫

ドウダンツツジとカマキリ(守谷市甲地区 )

ドウダンツツジの紅葉を見ようと石を駆け上がるカマキリ。  

2021年11月29日 / 最終更新日時 : 2021年11月30日 maki 守谷の景色

秋の青空に映えるオギ (守谷市本町)

本町、鳥のみち近隣の雑木林で、秋の青空に映えるオギの穂を見つけました。長い銀白色の穂が風にふわふわと揺らいでいる爽やかな姿です。  

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 5
  • »

最新記事

満開のサルスベリ(松ケ丘)
2022年8月9日
サマージョギング(大柏)
2022年7月31日
カラスウリの花 夜開く
2022年7月28日
稲穂が出ています(立沢里山)
2022年7月27日

カテゴリー

  • イベント
  • 守谷の景色
  • 未分類
  • 見頃・開花情報
  • 鳥、動物、昆虫

アーカイブ

  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月

最近の投稿

満開のサルスベリ(松ケ丘)

2022年8月9日

サマージョギング(大柏)

2022年7月31日

カラスウリの花 夜開く

2022年7月28日

稲穂が出ています(立沢里山)

2022年7月27日

スマホDE植物観察会の開催

2022年7月25日

道路傍のヤマユリ(薬師台、大山新田)

2022年7月16日

ザリガニ採り(立沢里山)

2022年7月14日

大株のヤマユリ開花中(大山新田)

2022年7月11日

パネル展開催(市民活動支援センター)

2022年7月9日

里山にホタルが飛び出しました。(立沢里山)

2022年7月8日

カテゴリー

  • イベント
  • 守谷の景色
  • 未分類
  • 見頃・開花情報
  • 鳥、動物、昆虫

アーカイブ

  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月

今が見ごろ
守谷自然写真館
守谷の草・木・花こよみ
運営団体
お問合せ

Copyright © 守谷ネイチャーライフ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • イベント
  • 自然一覧
  • 自然マップ
  • 自然サークル
  • メンバー募集中!
  • お問合せ
  • ログイン