2023年5月26日 / 最終更新日時 : 2023年5月26日 maki 見頃・開花情報 立沢里山のクレソンの花(守谷市) 立沢里山は、湧き水に恵まれ水辺にはクレソンが群生しており、今、小さな白い花を咲かせています。 蜜を求めてモンシロチョウ達が集まっています。この時期のクレソンは、色鮮やかで柔らかく、口に入れると辛みと苦みを感じることが出来 […]
2023年4月25日 / 最終更新日時 : 2023年4月26日 maki 見頃・開花情報 農業ふれあい公園のシャクヤク 守谷市に隣接する取手市市之代の農業ふれあい公園では、シャクヤクの花が咲いています。美しい女性を表す花として有名ですが、確かにしなやかで優しい佇まいでした。
2023年4月24日 / 最終更新日時 : 2023年4月24日 maki 見頃・開花情報 満開のツツジ(守谷市本町) 守谷市内のいたるところでツツジが見られますが、本町6030付近でも色とりどりのツツジが咲いています。
2023年4月3日 / 最終更新日時 : 2023年4月3日 maki 見頃・開花情報 花梨の花(本町) 花梨の木には、薄いピンク色の可愛い花が咲いていました。花言葉は、「豊麗」と言うらしいですが、確かに上品で豊かな気持ちを持たせる美しい花でした。守谷市本町
2023年4月1日 / 最終更新日時 : 2023年4月3日 maki 見頃・開花情報 立沢里山のミズバショウ 今年も立沢里山では、ミズバショウが咲き始めました。白い花びらのようなものが特徴で目立ちますが、これは花弁ではなく花を護るための苞だそうです。花は棍棒状に膨らんだところの黄色いツブツブにあるそうです。
2023年3月19日 / 最終更新日時 : 2023年3月19日 maki イベント 春のもったいない市(みずき野) みずき野「6丁目チョイサポの会」では、定期的に「もったいない市」を実施しており、3月19日(日)晴天のもとみずき野集会所前で開催されました。 各家庭で不用品となった衣類、本、おもちゃ、家電、食器など状態の良いものを無料で […]
2023年3月12日 / 最終更新日時 : 2023年3月13日 maki 見頃・開花情報 鳥のみちの「こぶし」の花 鳥のみちの近辺では、あちらこちらにこぶしの花が咲いています。純白の大きな花を咲かせていますので遠くからでも見ることができます。
2023年2月20日 / 最終更新日時 : 2023年2月20日 maki 見頃・開花情報 守谷市本町の紅梅 本町の紅梅もそろそろ見納めです。周りには甘い香りを漂わせていました。奥に白梅が見られ、木々には多くの蕾を膨らませ、所々に花を咲かせていました。紅梅の後に白梅が楽しめそうです。