コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

守谷ネイチャーライフ

  • イベント
  • 自然一覧
  • 自然マップ
  • 自然サークル
  • メンバー募集中!
  • お問合せ
  • ログイン

2023年1月

  1. HOME
  2. 2023年1月
2023年1月31日 / 最終更新日時 : 2023年1月31日 okamoto 守谷の景色

冬どり白菜の収穫さかん

茨城特産・冬どり白菜の収穫が、立沢でも始りました。立沢の品種は「黄芯」で、葉に蓄えらえた養分が糖化して、柔らかく、甘みもあります。常総地域では、主に冬から初春にかけて収穫されます。そのため、白菜の頭部がヒモで縛られて畑で […]

2023年1月15日 / 最終更新日時 : 2023年1月15日 maki イベント

高野のあわんとり(高野地区)

肌寒い曇り空のなか、高野地区では「高野あわんとり」が執り行われました。お正月が終わり、家庭に飾られていた門松、しめ縄などを持ちより火を放つと瞬く間に燃え上がり、年神様が煙に乗って空へ帰っていくのをお見送りし、それぞれの無 […]

2023年1月13日 / 最終更新日時 : 2023年1月13日 sago 鳥、動物、昆虫

ハイイロチュウヒなどが飛び交う稲戸井調整池(大柏・高野)

利根川遊水池周辺はアシ、カヤ、ノバラなどが繁茂し、一見荒地ですが、多くの猛禽類が見られます。アシ原を代表する猛禽類のハイイロチュウヒを撮影できました。その他トビ、オオタカ、ミサゴなどが観察されました。イノシシを仕掛ける猟 […]

2023年1月9日 / 最終更新日時 : 2023年2月1日 maki 鳥、動物、昆虫

冬の貴婦人:タゲリ(大木)

守谷市大木の枯れた田んぼでタゲリに出会いました。「田んぼの貴婦人」とか「冬の貴婦人」と呼ばれる美しい鳥で、頭の後方のかざり羽を揺らしながら淑やかに歩いていました。 秋から冬にかけて北方より日本に渡り越冬し、春には北の国に […]

2023年1月8日 / 最終更新日時 : 2023年1月8日 fukuちゃん イベント

初ジョギング(常総市、巣立山)

守谷ジョギングクラブ、年始めのコースは、月前半の集合場所、くわがた公園に集まり、常総市の巣立山に行きました。この山から、富士山、日光等の山々が遠望できます。今朝は、富士山もうっすら見えました。     […]

2023年1月1日 / 最終更新日時 : 2023年1月5日 fukuちゃん 守谷の景色

剣先からの初日の出(利根川、鬼怒川)

今年も、元旦のお天気が良さそうなので、剣先に、初日の出を見に行きました。孫も連れて行き、日の出の美しさは共有しましたが、寒かったか、元旦の日の出に、特に感動はしなかったみたいです。三人で、初日の出を見て、今年の目標を誓い […]

最新記事

サクラ満開近し(立沢公園)
2023年3月24日
守谷駅西口広場の春の花
2023年3月23日
春のもったいない市(みずき野)
2023年3月19日
虫と花(高野)2
2023年3月19日

カテゴリー

  • イベント
  • 守谷の景色
  • 未分類
  • 見頃・開花情報
  • 鳥、動物、昆虫

月別アーカイブ

年別アーカイブ

  • 2023年
  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年

今が見ごろ
守谷自然写真館
守谷の草・木・花こよみ
運営団体
お問合せ

Copyright © 守谷ネイチャーライフ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • イベント
  • 自然一覧
  • 自然マップ
  • 自然サークル
  • メンバー募集中!
  • お問合せ
  • ログイン