コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

守谷ネイチャーライフ

  • イベント
  • 自然一覧
  • 自然マップ
  • 自然サークル
  • メンバー募集中!
  • お問合せ
  • ログイン

2022年10月

  1. HOME
  2. 2022年10月
2022年10月31日 / 最終更新日時 : 2022年10月31日 fukuちゃん 守谷の景色

駅前花壇、秋、冬の花の植栽(守谷駅西口)

今日は、ストックとキンギョソウを、秋、冬の花として、植栽しました。ストックは、ムスカリとクリスマローズの間に植えたので、開花期が長いストックは、ムスカリとクリスマスローズの花が咲くときも、一緒に、楽しめます。 &nbsp […]

2022年10月24日 / 最終更新日時 : 2022年10月24日 maki 鳥、動物、昆虫

かまきりの共喰い(みずき野)

秋深くなるとカマキリの短い生命は、終わりを迎えつつあります。 カマキリは共喰いすることが知られていますが、偶然、その姿に出会いました。 カマキリは、身近に動くものがあれば仲間であっても捕らえて食べるようです。 メスがオス […]

2022年10月23日 / 最終更新日時 : 2022年10月23日 okamoto 守谷の景色

柿の実・照りはじめる

秋の深まりとともに柿の木の葉も落ち始め、果実の赤みが目立つようになりました。旧家の古木の実は収穫されることは少なく、鳥たちに喜ばれているようです。  

2022年10月20日 / 最終更新日時 : 2022年10月20日 fukuちゃん 鳥、動物、昆虫

アオサギとカルガモ(薬師台調整池)

今朝は、寒くなり秋を感じる、秋晴れのとても良い天気でした。朝散歩の時に見かけた水鳥は、カモが到来かと思ったがカルガモでした。久しぶりの澄んだ青空の下で、アオサギと一緒の処を撮れました。     &nb […]

2022年10月12日 / 最終更新日時 : 2022年10月31日 fukuちゃん イベント

マコモタケの収穫祭(立沢里山)

昨年から栽培を始めたマコモ、今年は、作付け面積も増やして、本日、収穫祭をしました。予想以上の出来高で、約300本程採れました。採れたマコモを早速、バーベキューにして、仲間らと美味しく頂きました。隣のOSさんのお花畑のコス […]

2022年10月7日 / 最終更新日時 : 2022年10月7日 okamoto 守谷の景色

川の一里塚からの夕虹と幻影

雨上りの夕方、散歩途中の「川の一里塚」(大山新田)で虹の断片をみた。発見がもう少し早ければ・・・と断念だった。だが、虹を撮って反対側をみると、一里塚の標識板が光っているではないか!! ワクワクしながら、一里塚の幻影を撮っ […]

2022年10月1日 / 最終更新日時 : 2022年10月4日 maki 見頃・開花情報

白とピンクの花を咲かせる酔芙蓉

立沢公園から大山公園に至る遊歩道に白とピンクの花を咲かせた酔芙蓉が見られます。(北守谷遊歩道)        

最新記事

サクラ満開近し(立沢公園)
2023年3月24日
守谷駅西口広場の春の花
2023年3月23日
春のもったいない市(みずき野)
2023年3月19日
虫と花(高野)2
2023年3月19日

カテゴリー

  • イベント
  • 守谷の景色
  • 未分類
  • 見頃・開花情報
  • 鳥、動物、昆虫

月別アーカイブ

年別アーカイブ

  • 2023年
  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年

今が見ごろ
守谷自然写真館
守谷の草・木・花こよみ
運営団体
お問合せ

Copyright © 守谷ネイチャーライフ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • イベント
  • 自然一覧
  • 自然マップ
  • 自然サークル
  • メンバー募集中!
  • お問合せ
  • ログイン